成田空港に月に2−3回行く。羽田空港から海外に行けるようになったからと言って、成田の方が、料金は安いし、便数も多い。私は、成田を使うことの方が断然おおい。成田空港も大きく変わった。ショッピングモールのようになってきた。多くのブランンドが出店し、国内、海外のお客さまの消費を促そうとする。
先日、ZOZOの海外通販の話になり、チャプターは3位とのこと。多くのナショナルブランドを扱うので、何となくわかるのだが、1位は、バロック。シェルターだそうだ。成田空港にも既にコーナーがあった。すばらしい商売力である。見習うところがある。

コメント